【みんなのポイント資産】43億6127万6210円相当 (本日の増減 -8万3465円) [21:00現在]
■Amazon MasterCard、Amazonクレジットカードポイントの利用単位が変更 - 寄稿記事
※ポイントカード・マイレージ・クレジットカード・電子マネーに関するニュースは
「ポイ探ニュース」をご覧ください。
※新規キャンペーン等ございましたら「お問い合わせ」からご連絡ください。
※ポイ探に記事を提供してくださっているブログは「記事提供ブログ」をご覧ください。
※コラム・記事のランキングは、「コラムランキング」をご覧下さい。
●Amazon MasterCard、Amazonクレジットカードポイントの利用単位が変更
2014年10月06日
Amazon MasterCardの利用で貯まる「Amazonクレジットカードポイント」は、2014年8月1日(金)より、1,000ポイント貯まった場合に100円分のAmazonギフト券への交換と、交換レートの単位が変更となった。従来は25,000ポイント貯まった場合に自動的に2,500円分のAmazonギフト券になっていたが(「三井住友カード、Amazon MasterCardクラシック、Amazon MasterCardゴールドの募集を開始」参照)、変更によりポイントが利用しやすくなっている。
通常、Amazon MasterCardクラシックの場合、入会で2万ポイント獲得できるが、従来の場合、別途5,000ポイントを獲得しなければ使えないポイントだった。しかし、1,000ポイント単位で利用できるようになり、入会するだけで2,000円分のAmazonギフト券が手に入る事になる。
[Amazon MasterCardクラシック] [Amazon MasterCardゴールド]
"Amazon MasterCard、Amazonクレジットカードポイントの利用単位が変更" の続きを読む »
"Amazon MasterCard、Amazonクレジットカードポイントの利用単位が変更" の続きを読む »
(記事提供者:ポイ探ニュース)
●関連記事
・2014/02/03 16:45 Amazon MasterCard、正式発表
・2014/01/22 22:27 三井住友カード、Amazon MasterCardクラシック、Amazon Ma...
・2014/01/23 10:13 Amazon MasterCardクラシックとリーダーズカードの比較
・2014/06/27 00:28 au WALLETは200万件を突破、じぶん銀行の申込件数は?
・2014/10/06 11:23 三井住友カード発行の一般カード、ゴールドカードの年会費を下げる方法 ANAカード...
・2014/01/22 22:27 三井住友カード、Amazon MasterCardクラシック、Amazon Ma...
・2014/01/23 10:13 Amazon MasterCardクラシックとリーダーズカードの比較
・2014/06/27 00:28 au WALLETは200万件を突破、じぶん銀行の申込件数は?
・2014/10/06 11:23 三井住友カード発行の一般カード、ゴールドカードの年会費を下げる方法 ANAカード...
●関連ポイント情報 & 掲示板
2014/10/06 16:23:10 | 寄稿記事