【みんなのポイント資産】43億7174万2919円相当 (本日の増減 +1万4695円) [18:00現在]
■Kyashへの自動チャージでオススメのクレジットカードは? 還元率1%は必須 - 寄稿記事
※ポイントカード・マイレージ・クレジットカード・電子マネーに関するニュースは
「ポイ探ニュース」をご覧ください。
※新規キャンペーン等ございましたら「お問い合わせ」からご連絡ください。
※ポイ探に記事を提供してくださっているブログは「記事提供ブログ」をご覧ください。
※コラム・記事のランキングは、「コラムランキング」をご覧下さい。
●Kyashへの自動チャージでオススメのクレジットカードは? 還元率1%は必須
2019年03月26日
筆者はKyashを2018年10月から使用している。Kyashは決済した金額のみがクレジットカードからチャージがされて、Suicaやnanacoのようにあらかじめ一定金額をチャージしなくてよい点で、「チャージしたものの最終的には使わなかったため、残高がカードにたまっているまま」を防ぐことができるため魅力的だ。
また、Kyashは買い物ごとにクレジットカードの紐づけを変更することができる点でも使い勝手が良い磁気ストライプ型電子マネーだと思っている。
KyashはVisaとMastercardブランドのクレジットカードの紐付けが可能だ。使い始めてから、4種類のクレジットカードを実際に使い、1種類のクレジットカードを使用するか検討した。
今回はどのようなカードを使い、なぜ1種類のクレジットカードを使用しなかったかを紹介する。
いままで使ったクレジットカード
Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイント)(Mastercard)
Orico Card THE POINTはポイントの還元率が1%と高く、ポイントの付与も請求額の合計に対して100円単位で行われるためである。また、1,000ポイントつまり、最低10万円でポイント交換もできる。高還元率かつ低い金額でポイント交換ができる点でこのOrico Card THE POINTを使っている。
ライフカード(Visa、Mastercard)
誕生日月にポイントの還元率が1.5%になるライフカードも誕生日月に利用した。ポイント還元率が2.5%から1.5%に落ちたが、誕生日月にライフカードを使うことで、約35万円で5,000円の商品券に交換できるため、筆者は誕生日月に利用した。
MATSUI SECURITIES CARD(Mastercard)
松井証券がジャックスから発行するMATSUI SECURITIES CARDもOrico Card THE POINT同様にポイント還元率が1%と高く、ポイントの付与も請求額の合計に対して100円単位で行われるためである。Orico Card THE POINTとの違いとしては、貯まったポイントを松井証券の投信工房で投資信託として運用ができるためである。
一度、設定をすれば、自動でMATSUI SECURITIES CARDで貯まったポイントを投資信託に積み立てることができるので、大変便利である。また、その運用したポイントは現金化することができる。年1回以上使うと、年会費が無料になるので、コンスタントに使う必要がある。
REX CARD(レックスカード)(Visa、Mastercard)
還元率が1.25%とOrico Card THE POINTやMATSUI SECURITIES CARDよりも高い。しかし、請求金額に対して2,000円ごとにポイント付与がされるため、請求金額が2,000円未満の場合には、ポイントが付与されない。そのため、2,000円以上の大きな買い物や確実に月の合計が2,000円以上REX CARDを使う際に、Kyashに紐づけをして使用するのがよいと考えている。筆者は2019年1月20日(日)から3月31日(日)の毎週日曜日の1.5%の還元率になり、2,000円以上のお買い物をする際に、REX CARDをKyashに紐づけを行った。
REX CARDは引き落としの金額にポイントを充当できるため、結果として支払金額を少なくすることができる点で魅力的なカードである。
検討したものの使用しなかったクレジットカード
DCカード Jizile(ジザイル)(Mastercard)
ポイント還元率が1.5%と言っているが、実際は交換する商品によって、ポイント還元率が変わる。先日、2019年3月31日(日)で消滅するポイントがあることを知り、nanacoに交換をしたが、還元率が0.9%であった。
他にも、楽天カードやREX CARDのように、引き落としの際に引落し金額から充当する方法もある。500ポイントで2,000円分の引き落としの際に充当することができる。しかし、最低交換数が500ポイント以上(約17万円 DCカード Jizileを利用して貯まる)でないと使用できない。
また、ポイント還元率も1.2%となる。その結果、ポイント交換の最低交換数の単位が高く、ポイントが最低交換数までに貯まる時間がかかるため、検討したものの使用しなかった。
[divide style="3"]
ポイントの還元率はもちろん、ポイント付与の方法や何に交換するのかといった出口も考えながら、自分のライフスタイルにあったクレジットカードをKyashに紐づけして使ってほしい。
"Kyashへの自動チャージでオススメのクレジットカードは? 還元率1%は必須" の続きを読む »
"Kyashへの自動チャージでオススメのクレジットカードは? 還元率1%は必須" の続きを読む »
(記事提供者:ポイ探ニュース)
●関連記事
・2007/06/29 23:00 [寄贈]JCBの「Oki Doki ポイント」が「nanaco ポイント」に交換...
・2016/09/29 10:48 ハートワンポイント、Pontaポイント・dポイントへのポイント交換サービスを開始
・2017/08/28 13:49 東北電力、よりそうeポイントの交換先にdポイントとWALLETポイントを追加
・2007/02/01 22:35 [寄贈]「Amazon ポイント」がスタート!
・2015/10/06 19:32 JCBのOki Dokiポイント、交換レート交換単位を変更
・2016/09/29 10:48 ハートワンポイント、Pontaポイント・dポイントへのポイント交換サービスを開始
・2017/08/28 13:49 東北電力、よりそうeポイントの交換先にdポイントとWALLETポイントを追加
・2007/02/01 22:35 [寄贈]「Amazon ポイント」がスタート!
・2015/10/06 19:32 JCBのOki Dokiポイント、交換レート交換単位を変更
●関連ポイント情報 & 掲示板
2019/03/26 14:36:40 | 寄稿記事